寒暖差が激しいと自律神経が乱れ 倦怠感、頭痛、吐き気、不安を誘発
長雨の合間に灼熱の太陽が照り付ける今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?
自律神経にはとても厳しい気候です。
暑熱順化
暑さに体が慣れることを暑熱順化といいます。
暑熱順化すると低い体温でも汗をかきやすくなり、汗の量は増えます。さらに皮膚の血流も増加します。熱が逃げやすくなり体温の上昇は防ぎます。その結果、暑さに対して楽に過ごせるようになり、夏バテや、体のダルさを防ぐことができます。
個人差はありますが数日~2週間かかるといわれています。
暑さになれたら雨が降っての繰り返しの最近。
体がつらいのがわかりますね。
自律神経を整える
一般的に暑熱順化のためには運動を推奨していますが
具体的な暑熱順化の方法としては
ウォーキングなら1日30分を週5回、
ジョギングなら1日15分を週5回、
筋トレやストレッチなど適度に汗をかく運動は30分を週5日〜毎日
サイクリングは30分を週3回
などがあげられます。
出典 https://www.adachi-ichou.com/blog/433.html
自律神経の乱れた方にこの方法はきついです。
こんなときおすすめは、38℃~40℃の湯船にゆっくりつかるのが良いです。
お試しください!!
追伸
私事でもうしわけありませんが
長男が2021年度のインターハイで2位になりました。
関係者の皆様のお力添えがあっての結果でした。
ありがとうございました。
※帰りの空港でPCR検査を受けております。
2週間経ちましたが長男は無症状です。
ご安心ください!!
また、ラジオ取材にも来ていただきました。
こちらが音源です。
スタッフ、関係者の皆様
ありがとうございました。
たかやま整体院のLINE公式アカウントを始めました。
お役に立つ情報を配信していきます。
ただいま登録していただけますと
【自律神経を整える】
動画をプレゼント中!!
めまい、耳鳴り、頭痛、パニック、動悸、自律神経失調症などの症状でお困りの方
自律神経失調症整体 たかやま整体院
鹿児島市武岡3-3-4
099-297-5441
当院へのアクセス情報
住所 | 〒890-0031 鹿児島県鹿児島市武岡3-3-4 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 099-297-5441 |
