更年期障害

体験談

鹿児島市で更年期障害でお悩みの方へ

更年期に入ってから
次のようなお悩みありませんか?
  • 顔のほてり、のぼせ、発汗がひどくて困っている
  • 突然激しい動悸が起こる
  • 急に寒くなったり熱くなったりする
  • 不安感や焦燥感に突然襲われることがある
  • 常にイライラしてしまい、周囲にあたってしまう
  • 不眠が続いていてストレスがひどい
  • 物事への集中力が続かない etc

役に立てます
施術
 
更年期にはいってからの、心と体の不調は「更年期障害」と呼ばれています。
 
更年期障害は病院で検査を受けても、薬でホルモン補充をしたり、抗うつ剤と出されて終わりであるケースが非常に多いです。
 
薬でのホルモン補充で更年期の症状は治まっても、また別の症状が起こることが多く、今度はそれで苦しむことになってしまいます。
 
抗うつ剤の場合、それで症状は一時的に抑えられても、その服用を止められなくなってしまいます。
 
そこで出番なのが、鹿児島市の自律神経専門院である当院「たかやま整体院」です。
 
更年期の悩みから解放されたい、根本的に身体を変えたいと思っているなら、今すぐ当院にご相談ください。
 
メッセージ


当院の自律神経バランス整体は、保険適応ではなく「自費施術」となりますので、必ず料金をご確認の上ご予約ください。

ご来院の際は5分前までに院に来ていただければと思います。
 
当日キャンセル、および当日の時間変更の時は施術費が発生します。ご注意ください。

更年期障害は、なぜ起こるのか?

更年期になってから心身の症状で悩まされてしまうのは、「女性ホルモンが急激に減少による自律神経の乱れ」が大きな原因です。
 
女性ホルモンは脳の視床下部から脳下垂体へ、そして卵巣へと指令が伝えられ分泌されるのですが、この視床下部には自律神経をコントロールする働きもあるたまえ、急激に女性ホルモンが減少すると自律神経がみだれてしまうのです。
 
自律神経には交感神経と副交感神経という2つがあり、それぞれバランスよく働いてくれることで、身体と心は安定します。
 
しかし自律神経が乱れる=多くの場合交感神経が強く働くと、次のような症状が起こってしまいます。
 

  • 身体が常に緊張状態で、筋肉がこわばる
  • 呼吸が速くなる、心拍数増加する
  • 血管が収縮して血流循環が減少
  • 消化液の分泌が少なくなる
  • 胃腸の活動がおさえられる
  • 血圧が高くなる
  • 神経伝達が悪くなり、脳からの指令が上手く届かない etc

これらすべて、更年期障害で起こりやすい症状です。
 
女性ホルモンの減少で自律神経バランスが乱れて症状が出ている場合、施術で自律神経を安定させていくことで症状を和らげることが出来ます。
 
それが当院の自律神経整体なのです。
 

どうして自律神経の乱れがわかるのか?


 

高山式自律神経バランス整体とは


 

更年期障害、よくある質問

今ホルモン補充薬を使っていますが、止められますか?
施術で徐々に自律神経を整えていきますが、すぐに止めるのはリスクがあることもあります。
 
施術で徐々に心身が安定していくにつれて、摂取量を減らしていくことをおススメします。

 

更年期障害は完治するのでしょうか?
更年期障害は女性ホルモンの減少が直接的な問題です。施術で女性ホルモンを増やすことは出来ないですし、ホルモン補充薬を止めるとぶり返すでしょう。
 
しかし施術で自律神経を安定させることで、症状を緩和することは出来ますし、症状が気にならないレベルにまでなることを目標にしていきましょう。

 

男なのですが、最近更年期のような症状が出る様になりました
実は男性にも更年期障害が起こることがわかってきました。
 
加齢に伴う男性ホルモン(テストステロン)の低下によって自律神経が乱れてしまうのです。
 
この場合も整体で自律神経を安定させれば、症状を緩和していくことは可能です。男性でもお気軽にご相談ください。

当院へのアクセス情報

住所〒890-0031 鹿児島県鹿児島市武岡3-3-4
予約予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します
※キャンセルは前日までにご連絡ください。
電話099-297-5441