頭痛

こんなお悩みありませんか?

  • 疲れてくると頭痛がよく起こる
  • ストレスを感じると、ひどい頭痛が出る
  • 季節の変わり目は、頭痛で動けなくなる
  • 低気圧の時は吐き気を伴う頭痛に襲われる
  • 頭痛薬を飲んでも、切れると痛みが再発する
  • 薬を使う頻度が高まっていて不安
  • 頭痛の起こらない体になりたい

緊張型頭痛や片頭痛など「慢性頭痛」でお悩みなら、鹿児島市の自律神経専門院であるたかやま整体院におまかせください。

頭痛持ちの日本人は非常に多く、第一三共ヘルスケア株式会社の調査によると、自分を頭痛持ちだと思う人が34.8%もいることがわかっています。

ただその多くの人が、頭痛の対処として薬しか知らないため、「薬で抑える→また頭痛が起こる→薬で抑える」の繰り返しです。

当院はそんな頭痛を得意としており、頭痛の起こらない体になるために鹿児島中から当院に駆け込んでくる方がいます。

「頭痛の原因は」「なぜ頭痛が頻発しないのか」「当院で行う頭痛へのアプローチ」などをお話しますので。ぜひこの先をお読みください。

まずは体験談をご覧ください

激しい頭痛・耳鳴り・嘔吐などでお悩みのM.S様 60代女性
どのような症状でお悩みでしたか?

毎日頭痛に悩まされ頭痛薬を服用していましたが、頭痛薬も効かなくなり、
 
激しい頭痛
耳鳴り嘔吐で1か月は寝たきり気状態
人との会話も苦痛
車の運転も出来ない
夜眠れない

 
などの複数の症状

実際に施術を受けた感想はいかがですか?

高山先生に施術や心のケアをしてもらううちに、これらの症状が徐々に改善されてきました。
 
辛い症状をよく聞き、適したアドバイスや配慮の仕方をその都度その都度教えてもらいました。
 
先生が実際に経験されていたことなので適格なアドバイスをいただき「私も元気になりたい」という前向きな気持ちを持つことが出来ました。
 
そして実際楽になっていくことを実感しました。
 
・不安な気持ちになり手足の震えがありネガティブになった時の気持ちの持ち方
・辛い症状を改善する食品や食べ方
・頭が痛くなった時の対処の仕方
・眠れない時の対応、心の持ち方
 
など数え切れません。
 
家族にも迷惑かけたり心配かけたりしましたが元気になり喜んでいます。
 
今の世の中は自律神経を乱し、このような症状にはならないという保証はない気がします。
 
私自信まさかこれらの症状が出る自分になるとは思ってもみませんでした。
 
今日常を普通に生活できるようになったことを有難いと思っています。
 
先生には本当にお世話になり心から感謝しています。
 
このような治療があると知っていたら、早めに施術を受けていたと思います。
 
何でも早めの対処が必要だと実感しました。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

自律神経失調症(吐き気)、偏頭痛などでお悩みの20代女性 Y・S様
どのような症状でお悩みでしたか?

腕の痺れ、自律神経失調症(吐き気)、偏頭痛

実際に施術を受けた感想はいかがですか?

幼少の頃に肘を強打してしまい、それから度々、肘から指先にかけての痺れがありました。それが悪化してしまい、こちらのたかやま整骨院に伺いました。
 
数回の施術で腕の痺れは完全になくなり、経過も良好です。
 
また以前から悩んでいた自律神経の乱れから来る吐き気や偏頭痛についてもたくさんのアドバイスを頂き、現在はそれらの解消のため、月に1度のメンテナンスをして頂いています。
 
酷い時には吐き気で一晩眠れない日もありましたが、今ではすっかり改善して、以前まで悩んでいたのが嘘のように不安のない生活を送れるようになりました。偏頭痛も月に数回の頻度で起きていたのが、1~2カ月に1回にまで減りました。
 
整体というと「痛い、くすぐったい」とうイメージがありましたが、全くそのようなことはなく、とても心地良くてリラックスできます。
 
施術後は視界がはっきりして身体が軽くなるように感じます。また先生も優しくて話しやすく、症状についてとても親身に丁寧に教えて下さるので、緊張せずに相談できます。これからも通わせて頂きたいと思います。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

頭痛・不眠 N.N様 40代女性
どのような症状でお悩みでしたか?

頭痛

実際に施術を受けた感想はいかがですか?

2か月前から頭痛が酷くなり、病院へ行き緊張型頭痛と診断されました。
 
頭痛薬(ロキソニン)をもらって痛いときに服用していたのですが、頭痛は治まらず仕事をしていても集中できなく、睡眠もあまり取れなくなって、精神的にもかなりきつくなってきました。
 
どうにかしないといけないと思い、たかやま整体院に行ってみようと思っている3週間が過ぎました。
 
1週間目は正直変化をあまり感じませんでした・・・ 2週目に入り、毎日痛かった頭の痛さが2・3日に1回ぐらいになり、3週目には、たまに頭が痛くなるぐらいになってきました。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

頭痛・不眠 M.K様 40代
どのような症状でお悩みでしたか?

頭痛・肩コリ・腰痛

当院を選んだ理由はなんですか?

我慢が出来ず、家からも近い場所にあったから

実際に施術を受けた感想はいかがですか?

1か月の間に痛み止め1箱(60個)は飲んでいたが、2回目の施術で全く飲むことがなくなり全身がラクになりました。
 
その時その時の痛みなど、すぐに変わってくれるのですごく良い。
 
夜なかなか眠れずにいたが、相談したら良いアドバイスをもらえ、よく眠れるようになった。

※個人の感想であり、効果を保証するものではありません

頭痛の種類とその症状

頭痛にはいくつか種類があり、種類ごとに症状が異なります。

緊張型頭痛

頭痛頭の周りを何かで締めつけられるような鈍い頭痛。よく「ヘルメットをかぶったような」と表現されます。

首や肩や後頭部の筋肉のコリにより、頭蓋骨内の血流が悪くなり起こります。

ときどき頭痛がするタイプ(反復性緊張型頭痛)と、毎日のように頭痛が続くタイプ(慢性緊張型頭痛)とがあります。

片頭痛(偏頭痛)

頭痛ズキンズキンと脈打つことが特徴で、吐き気を伴うことも多いので、一度起こると動けなくなってしまいます。

何らかの原因で脳の太い血管が拡張すると、その周囲にある頭の中で一番大きな神経「三叉神経」が圧迫されて起こると考えられています。

また近くに吐き気をコントロールする嘔吐中枢があり、そこにも刺激が伝わることで、吐き気を伴うことも非常に多いです。

一般的に頭痛で悩んでいる方は、頭痛で悩んでいる人のほとんどは、この緊張型頭痛と片頭痛のどちらか、もしくは混合型です。

緊張型頭痛が約7割、片頭痛が約2割、混合型が1割くらいなイメージで考えてください。

一般的に考えられている頭痛の原因

緊張型頭痛と片頭痛では考えられている原因がそれぞれ違います。

緊張型頭痛の原因

身体的な原因

頭から肩にかけての筋肉が緊張。血流が悪くなり疲労物質が溜まると頭痛が起きます。

精神的な原因

ストレスで脳の痛みを調整する部位が機能不全を起こすと、緊張型頭痛が起こります。

片頭痛の原因

今の医療では明確な原因はわかっていませんが、「誘因(きっかけ)」としてストレス・睡眠不足・ホルモンバランスなどが挙げられます。

頭痛の一般的な処置

医療機関で行う頭痛に対する処置は、ほとんどが「投薬療法」です。

緊張型頭痛の場合は、鎮痛薬・痛み止めが処方されます。

片頭痛でも鎮痛薬は出ますが、ひどい場合は「予防薬」というものが出され、頭痛が起きそうだと感じたら飲むように言われます。

これらの処置で確かに症状がおさまるのですが、またしばらく経つと頭痛が起こる人が非常に多いのが問題です。

投薬療法は対症療法なので根本原因を解消できないからです。

ではどうすれば頭痛の根本改善=頭痛の起こらない身体を追求できるのでしょうか?そこで次に当院の考える頭痛の原因・施術方針についてお話します。

頭痛の施術方針

当院の考える原因

脳機能の低下による
自律神経の乱れが

頭痛の原因

緊張型頭痛でも片頭痛でも、その根本原因として「自律神経バランスの乱れ」があると当院では考えます。

交感神経と副交感神経という2つの自律神経のうち、身体を動かす・緊張させる交感神経ばかりが優位になっていると、首や後頭部の筋肉が緊張し続けて緊張型頭痛につながります。

また片頭痛の場合は副交感神経が優位になるせいで血管が拡張し、脳内の三叉神経を刺激して片頭痛を起こします。

自律神経バランスが乱れてしまうのは「脳機能が低下」しているからです。

つまり当院では、脳機能を戻すことで自律神経バランスを整えて、頭痛を改善に導いていきます。

当院の頭痛施術

①原因を見つけるカウンセリング

傾聴を基本としたカウンセリングで、あなたの悩みや不調に関して細かく伺います。

しゃべることはとても重要で、思わぬことが原因特定につながります。

またしゃべっているとご自身でも気づかなかった問題に気づくようになり、心を整えるヒントになります。

②徹底した体の検査

カウンセリングでわかったことを元にして、身体を検査して原因を特定します。

細かく体の反応を検査することで、身体のどの問題が自律神経を乱しているのかを見つけることが出来ます。

③自律神経を整える整体

検査で特定した体の問題=原因を1つ1つ解消していきます。

具体的には「脳・顔の調整」「頭蓋骨の調整」「大腰筋の調整」「頸椎の調整」を行うことで、脳機能を正常化させて自律神経の安定を図ります。 

④セルフケア・生活指導

乱れた自律神経を整えるには、施術だけでなくセルフケアを行うことと、生活改善することがとても重要です。

ゆがんだ姿勢を整えるセルフケア・栄養指導・変えた方が良い生活習慣の指導などを通して、より早い改善を目指します。