鹿児島市で原因不明の頭痛でお悩みの方へ
- 疲れてくると頭痛がよく起こる
- ストレスを感じると、ひどい頭痛が出る
- 季節の変わり目は、頭痛で動けなくなる
- 低気圧の時は吐き気を伴う頭痛に襲われる
- 頭痛薬を飲んでも、切れると痛みが再発するv
こんな頭痛で悩まされているので病院に行ったら
- 薬を処方されて終わってしまった
- 頭痛外来にも行ったが、やはり薬を処方してオシマイ
- 薬を飲む量が年々増えていて不安でしょうがない
- 薬の効き目が薄くなってきた
- なんでもいいから、この頭痛体質を解決したい
原因不明の頭痛、薬を飲んでも一時しのぎにしかならない頭痛、動けなくなるほどの頭痛。その原因には「自律神経バランスの乱れ」があるかもしれません。
自律神経バランスが崩れると頭痛が起こることがよくあるのですが、残念ながら病院では自律神経の乱れを見つけることはできませんし、アプローチすることは出来ません。
そこで出番なのが、鹿児島市の自律神経専門院である当院「たかやま整体院」です。
いいかげん頭痛から解放されたい、頭痛薬を使わない身体になりたいと思っているなら、今すぐ当院にご相談ください。

当院の自律神経バランス整体は、保険適応ではなく「自費施術」となりますので、必ず料金をご確認の上ご予約ください。
table>

腕の痺れ、自律神経失調症(吐き気)、偏頭痛
幼少の頃に肘を強打してしまい、それから度々、肘から指先にかけての痺れがありました。それが悪化してしまい、こちらのたかやま整骨院に伺いました。
数回の施術で腕の痺れは完全になくなり、経過も良好です。
また以前から悩んでいた自律神経の乱れから来る吐き気や偏頭痛についてもたくさんのアドバイスを頂き、現在はそれらの解消のため、月に1度のメンテナンスをして頂いています。
酷い時には吐き気で一晩眠れない日もありましたが、今ではすっかり改善して、以前まで悩んでいたのが嘘のように不安のない生活を送れるようになりました。偏頭痛も月に数回の頻度で起きていたのが、1~2カ月に1回にまで減りました。
整体というと「痛い、くすぐったい」とうイメージがありましたが、全くそのようなことはなく、とても心地良くてリラックスできます。
施術後は視界がはっきりして身体が軽くなるように感じます。また先生も優しくて話しやすく、症状についてとても親身に丁寧に教えて下さるので、緊張せずに相談できます。これからも通わせて頂きたいと思います。
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
頭痛・不眠 N.N様 40代女性 |
---|
![]() どのような症状でお悩みでしたか?
頭痛 実際に施術を受けた感想はいかがですか?
2か月前から頭痛が酷くなり、病院へ行き緊張型頭痛と診断されました。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
頭痛・不眠 M.K様 40代 |
---|
![]() どのような症状でお悩みでしたか?
頭痛・肩コリ・腰痛 当院を選んだ理由はなんですか?
我慢が出来ず、家からも近い場所にあったから 実際に施術を受けた感想はいかがですか?
1か月の間に痛み止め1箱(60個)は飲んでいたが、2回目の施術で全く飲むことがなくなり、全身がラクになりました。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
耳鳴り・頭痛 70代女性 Y.I様 鹿児島市在住 |
---|
![]() どのような症状でお悩みでしたか?
動脈硬化による症状等、頸椎根神経症による諸症状(耳鳴り・頭痛・・・) 実際に施術を受けた感想はいかがですか?
内科(循環器科)・整形外科に通い、日に日に加わる症状に悩んでいましたが、このままでは不安がつのるばかりでした。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
激しい頭痛・耳鳴り・嘔吐などでお悩みのM.S様 60代女性 |
---|
![]() どのような症状でお悩みでしたか?
毎日頭痛に悩まされ頭痛薬を服用していましたが、頭痛薬も効かなくなり、 実際に施術を受けた感想はいかがですか?
高山先生に施術や心のケアをしてもらううちに、これらの症状が徐々に改善されてきました。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
めまい・肩こり・頭痛 K.N様 50代女性 |
---|
![]() どのような症状でお悩みでしたか?
めまい・肩こり・頭痛 実際に施術を受けた感想はいかがですか?
ある日我慢できないほどの激しいめまいが起き、そにより冷や汗・吐き気・手足の冷え・震えまで伴い、すぐに病院に行きましたが「病的なものではない」と言われました。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
不眠・めまい・ストレス 40代男性 |
---|
![]() そのころから徐々に眠れなくなっていき、時には一睡もできずに仕事に行く日もあり、疲労もストレスもひどくて、正直その時は人に当たってしまっていたと思います・・・・ 朝べッドから起き上がる時には、グルングルンとするめまいも出るようにない、真っ直ぐも歩けなくふらついてしまうほどに。 仕事の忙しさを抑えることが出来ない時だったので、何か方法はないかと探して知人に教えてもらったのが、高山先生でした。 身体を整えることで自律神経を安定させると先生から言われ、期待半分・不安半分で整体を受けたところ、久しぶりにその日は寝付くことができました。 3日くらいするとまた眠れなくなりつつあるので、少し間隔を詰めて整体を受けるようにしたら、ドンドンと眠れる感覚を思い出していき、徐々に普通に眠れるようになっていきました。 眠れるというのはこんなに幸せなんだと実感しましたね。朝起きたら気持ちがスッキリしてるんすから。心に余裕を感じられました。 気が付いたらめまいも起きなくなっており、普通に歩けるまでになっていました。 眠れるようになったことで、仕事をなんとか終わらせることが出来ましたし、プライベートのゴタゴタもなんとか乗り切れたと思います。 先生は優しく、ついついなんでも話してしまうお人柄で、行くたびにホッとさせていただきました。 今も毎月身体を整えてもらっていますが、おかげで快適に毎日過ごしています。 不眠やめまい・ストレスなどの自律神経の悩みを持っている方には、私は強くおススメします! |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
めまい S.S様 50代女性 鹿児島市在住 |
---|
![]() どのような症状でお悩みでしたか?
めまい 実際に施術を受けた感想はいかがですか?
1か月前からフワフワするようなめまいがあり、病院に行きました。 |
※個人の感想であり、効果を保証するものではありません
頭痛の種類
頭痛が起きるプロセス、あなたの頭痛がどうして良くならないかについてお話する前に、まずは頭痛の種類についてお話させてください。

首や肩や後頭部の筋肉のコリにより、頭蓋骨内の血流が悪くなり起こります。
ときどき頭痛がするタイプ(反復性緊張型頭痛)と、毎日のように頭痛が続くタイプ(慢性緊張型頭痛)とがあります。

何らかの原因で脳の太い血管が拡張すると、その周囲にある頭の中で一番大きな神経「三叉神経」が圧迫されて起こると考えられています。
また近くに吐き気をコントロールする嘔吐中枢があり、そこにも刺激が伝わることで、吐き気を伴うことも非常に多いです。
頭痛で悩んでいる人のほとんどは、この緊張型頭痛と片頭痛のどちらか、もしくは混合型です。
緊張型頭痛が約7割、片頭痛が約2割、混合型が1割くらいなイメージで考えてください。
この2種類の頭痛は、どちらも自律神経バランスが乱れていることで生じるので、自律神経バランスを整えることで、頭痛で悩まない身体になることが出来ます。
なぜ頭痛が起こってしまうのか?
頭痛は自律神経バランスの乱れで起こる代表的な症状です。特に交感神経の優位が特徴です。
自律神経バランスが乱れると、あなたの身体は無意識に次のような状態になります。
- 身体が緊張して、筋肉が凝り固まる
- 血管が大きく収縮し、その反動で大きく拡張する。その繰り返し
鎮痛薬や頭痛薬は、あくまで目の前の痛みを感じさせなくしているだけで、根本原因である「自律神経バランスの乱れ」を解消してくれるものではありません。
なので頭痛薬を飲んでも、また頭痛が再発してしまうケースが非常に多いんです。
薬に頼らない頭痛解消を追求しましょう
頭痛体質で悩んでいる人の多くは、そもそもその状態を変えることができる、つまり頭痛体質から変われる方法があることを知りません。
なので薬に頼ってしまうことになります。
薬があることで、目の前の痛みがなくなれば、取り合えず生活が送れるので、薬の存在には意味があると思います。
ただそれだけに頼ってしまっては、薬が効かなくなっていくかもしれません。
あなたは薬を使わずとも、低気圧に負けない身体に、季節の変わり目に負けない身体に、ストレスに強い身体に変わっていけるのです。
まずはそれを知ってください。自律神経バランスを整えることで、あなたはその悩みから解放されるです。
どうして自律神経の乱れがわかるのか?
高山式自律神経バランス整体とは
このような理想の身体を目指しましょう
- 頭痛がないので、毎日快適に過ごせる!
- 低気圧でも薬を飲まなくなった!
- めまいがないので、不安を感じない生活に
- 仕事や家事も1日で終えられる集中力を
- 熟睡できで、疲れが取れる睡眠を
- 趣味や運動を楽しめる元気な身体に
- 自然と前向きになり、毎日の生活も楽しくなるように
当院へのアクセス情報
住所 | 〒890-0031 鹿児島県鹿児島市武岡3-3-4 |
---|---|
予約 | 予約制とさせていただいております。前もってのご予約をお願い致します ※キャンセルは前日までにご連絡ください。 |
電話 | 099-297-5441 |
