-
自律神経を乱す親子関係
こんにちは高山です。 先日昼休みに80才になる千葉県に住む母と電話で話をしていました。 会話の中で母が私に 「あんたは肝心な時にダメだから」と笑いながら言ったのです。 何十年ぶりにかに聞いた、母にしてみれば何気なく口にしたこの一言に、私の中に... -
自律神経とダイエット
昨年の9月から今年1月までダイエットを行いました。 結果をお知らせすると5か月間で6~7g減らすことができました。 今の私の年齢55歳は代謝が悪くなり体重が落ちにくくなっています。 頭では分かったつもりだったのですが、実際ダイエットを行うことであら... -
めまいの種類と実例をご紹介します
当院にはめまいでお困りの患者さんが多くいらっしゃいます。 自律神経が乱れたことによるめまい 当院に来るめまい患者さんうちの9割以上の方が自律神経を乱したため、めまいを誘発したケースです。 良性発作性頭位めまい症 その次に多い症例は「良性発作性... -
院長の不眠改善体験記
2023年5月末、前触れもなく、突然その夜から不眠症になりました。私の改善体験記をご紹介します。 不眠一日目 夜になりいつものように就寝しようと布団に潜り込む。 寝苦しい日は普段からよくあるけど、この日の夜は全く寝れる感じがしなかった。 季節のわ... -
コロナで不安な時に自宅で自律神経を整える方法
「コロナウイルス」正直に、私は怖いです。 罹患して対策できないことに恐怖を感じます。 原因のわからない恐れは不安を招きます。 3/11東日本大震災が9年前に起きました。 予想もしていなかった状況にあの時も恐れと虚無感に襲われました。 震災地に唯一...